インプラント治療の流れ

1.カウンセリング

まず、安全でスムーズな診療を行うために、初診時に患者さんの症状、健康状態についてお伺いします。 患者さんのお悩み、ご要望についてカウンセリングを行います。

2.検査

口腔内診査、レントゲン検査、歯周病の検査、噛み合わせの検査模型の作製、生活習慣のチェックなどを行い、患者さんの現在の口腔内状態を把握、分析します。

3.問題点のリストアップと提示

検査結果を報告し、口腔内カメラなどを使用して、リストアップされた問題点について、詳しく説明します。 インプラント治療の前に必要な治療がある場合には、お話し、患者さんのご要望を考慮しながら、治療方針を検討していきます。

4.治療計画の立案

失われた歯の数、場所、インプラントを埋め込む骨の状態などにより、さまざまな選択肢があります。 歯にかかる力や強さや方向だけでなく、患者さんに無理のない衛生管理などを含め、綿密に検討した上で治療方針を立てていきます。 検討した治療方針について、患者さんとディスカッションし、治療計画を決定していきます。

5.インプラント治療についての説明

インプラントの前治療が終了したら、いよいよ治療です。
手術について(手術方法、設計、術後に起こりうることなど)説明し、手術前の注意事項をお話します。たばこを吸う方は、手術2週間前から禁煙していただきます。

6.インプラント埋入(1次手術)

専用手術室にて、手術を行います。
歯肉を開き、顎の骨に、インプラントと同じ大きさの穴を形成します。 しっかりと固定するように、顎の骨に埋め込み、歯肉を閉じます。 手術終了後、術後の注意事項などを説明し、次回の予約をとります。

7.術後の消毒、抜糸

約1週間後に来院していただき、術後の経過をみます。緩んでいる糸から抜糸を開始します。約2週間で抜糸が終了します。

8.治癒期間

埋入した後、インプラントと骨が結合(オッセオインテグレーション)するのを待ちます。 通常3ヶ月~6ヶ月で、この期間中は仮の義歯を使用することができます。

9.アバットメント装着(2次手術)

安静期間が過ぎて、骨と結合したことが確認されたら、2次手術と呼ばれる歯肉の整形手術が行われます。
歯肉を開いて、人工の歯を取り付けるための部品(アバットメント)を連結し、歯肉からこれを露出させ、歯肉の形を整えます。
インプラントに装着する人工歯がスムーズな外形をもって、歯肉から萌出しているように見せるための処置です。

10.治癒期間

お口の中の型をとり、あなたにあった仮歯を作製します。仮歯で噛み合わせを調整し、この状態で歯肉が治るまで1~6週間ほど待ちます。

11.人工歯の作製・装着

歯肉の形態が整った時点で型をとり、色や形を患者さんに合わせて作製します。天然歯と見分けがつかない人工歯を装着します。

12.メンテナンスと定期検診

メンテナンスと定期検診他の歯と同様に、口腔内を衛生的に保つことが重要です。適切なブラッシング方法を指導し、練習をします。
3ヶ月~6ヶ月程度に1回の定期検診を行い、状態や人工歯、噛み合わせを確認します。

ページトップへ